フィリピンで様々な社会問題に取り組んでいる国際ボランティアの現場に訪問し、視察・研修の体験が出来ます。
大きな事業を支えるために小さな個の力が協力している現場で体験・学ぶことは、
その中で自分が何が出来るのか、どのような事に役立てるのかを考えるキッカケになります。
自分の小さな一歩が、誰かの役に立つことが出来、そしてフィリピンの大きな未来へつながっていきます。
スタディツアーの旅先で学んだ経験は自分を大きく成長させ、出会った人々との国際交流は世界をより広げてくれます。
青空教室ボランティアを通して、こども達の未来を考える
世界屈指のリゾート地「セブ島」からタクシーでたった30分の場所には、1日2ドル以下の生活を余儀なくされている貧困層の人々の生の生活があります。
その多くがストリートチルドレンと言われる物売りや物乞いの子どもだち。ストリートチルドレンの子ども達は学校に行くこともなく物乞いや物売りをしています。
この「学びの旅」ではストリートチルドレンと一緒に海への「遠足」に連れて行きましょう。初めて体験する遠足に子供達はワクワクにあふれた素敵な笑顔を浮かべます。子ども達も、皆さんも、きっと忘れられない笑顔いっぱいの思い出になるはずです!
貧困地域で暮らす家族やストリートチルドレンと交流を通してフィリピンの国民性や貧困の捉え方を考えましょう。「抜け出すことが出来ない貧困」を前に、家がある・勉強が出来る・家族がいるという私たちの当たり前が、ここでは当たり前ではない世界を感じるることができるはずです。
国際交流ツアーの詳細はこちら質の高い少人数制レッスンで憧れの「話せる英語」が身につきます!
比較的に安い価格で安全に語学留学が出来るセブは、初めての方でも挑戦しやすい人気の留学スポット。学生はもちろん、社会人の方、熟年層でも参加可能なプログラムやパッケージ留学が短期~長期まで多数ご用意しています。
授業のほとんどがグループレッスンの欧米留学に比べ、質の高い少人数制レッスンの受講が可能。
グループレッスンよりも圧倒的に話す機会が多い少人数制レッスンでは、覚えた英語をすぐに実践できるため、日本人のスピーキング力不足を徹底的に補完でき、憧れの「話せる英語」が身につきます。
またセブ島はリゾート観光地として世界中に有名で、美しい海やマリンスポーツが大変人気。清潔・快適・安全なホテルで滞在が出来ます。
語学授業とプライベートのメリハリをつけた滞在ができ、友人もできるため、楽しく思い出に残る語学留学が出来ます。
フィリピンの貧困問題を知り、国際協力への理解を深める
国際協力について考えましょう。
実際に現地の最前線で様々な社会問題に取り組まれている現地NGO法人の現場での体験・視察を通して、リアルな貧困問題、そして活動継続の困難と喜びを知ることが出来ます。その中で自分が何が出来るのか、どのような事に役立てるのかを考えるキッカケになります。
現地NGO法人が行っている、ストリートチルドレンや貧困地域のこども達の為の教育活動を見学できます。
言葉や文化を越えて、現地の人との交流や青空教育を通して、多方面から貧困問題を知り「持続的にできる国際協力のあり方」や「こどもの未来・自立」について考えます。
教育問題や、就職問題、政治、文化など貧困の原因は1つではありません。
生まれた国や家庭が貧しいという理由で、学校にいけないこども達が、夢や将来にむかっておもいきりチャレンジできる社会に向けて、私達ができる国際協力とは?ボランティアとは?何かを考えましょう。
「Sustainable Development Goals」とは、持続可能な開発を意味します。
国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2030年までの15年間で達成するために掲げた目標です。
貧困に終止符を打ち、地球環境を保護し、すべての人が平和と豊かさを享受できる
社会を目指す持続可能な開発を呼びかけています。
あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ。
飢餓に終止符を打ち、食料の安定確保と栄養状態の改善を達成するとともに、持続可能な農業を推進する。
あらゆる年齢のすべての人の健康的な生活を確保し、福祉を推進する。
すべての人に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する。
ジェンダーの平等を達成し、すべての女性と女児のエンパワーメントを図る。
すべての人に水と衛生へのアクセスと持続可能な管理を確保する。
すべての人に手ごろで信頼でき、持続可能かつ近代的なエネルギーへのアクセスを確保する。
すべての人のための持続的、包摂的かつ持続可能な経済成長、生産的な完全雇用および働きがいのある人間らしい仕事を推進する。
強靭なインフラを整備し、包摂的で持続可能な産業化を推進するとともに、技術革新の拡大を図る。
国内および国家間の格差を是正する。
都市と人間の居住地を包摂的、安全、強靭かつ持続可能にする。
持続可能な消費と生産のパターンを確保する。
気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を取る。
海洋と海洋資源を持続可能な開発に向けて保全し、持続可能な形で利用する。
陸上生態系の保護、回復の推進、森林の持続可能な管理、砂漠化への対処、土地劣化の阻止、生物多様性損失の阻止を図る。
平和で包摂的な社会を推進し、全ての人に司法へのアクセスを提供するとともに、あらゆるレベルにおいて効果的で責任ある制度を構築する。